わきで未来につながる
学びと体験

いわきアカデミアでは、子どもから大人まで、いわき市民の学びを通した成長を促進するための、様々な体験プロジェクトを行っています。

ディスカッションする高校生たち
ディスカッションする中学生たち
グループ発表する小学生たち

いわきアカデミアについて

いわきアカデミアの発行物・見学サイトPublication

いわき市内の企業や団体 等を紹介しています。

  • 会社発見ガイドブック
  • みつけた!いわき企業ナビブック
  • いわ知ル

会社発見ガイドブックのお申し込みApplication

※ 本ガイドブックは、いわき市内の小学校5年生を基準に作成しています。

お知らせ・活動レポートNews & Report

  • 令和6年度地域連携事業「EVスクール」実施報告

    2025年7月1日

    一般社団法人いわきバッテリーバレー推進機構が主催する「EVスクール」は、市内の中学生を対象に、工業都市いわきならではのものづくりの楽しさや将来性を実感できる学びとして、次世代モビリティ開発者のための実践型トレーニングキットを活用した基礎・組立・プログラミングを体験するプログラムです。

    EVスクール

  • 令和7年度 高校生対象事業「探究カフェ」参加者募集のご案内

    2025年6月20日

    いわきアカデミアでは、市内の高校生が、自己探究や問題解決力を高めるとともに、学校外での自由なプロジェクト活動やディスカッションを通じて、いわき市に対する誇りや愛着心を深め、いわきで暮らし・働くことや協働の楽しさを体験していくため、「探究カフェ」を開催します。

    探究カフェ

  • 令和6年度成果報告会

    2025年4月9日

    いわきアカデミア推進協議会令和6年度事業が完了し、令和7年3月27日(木)いわき産業創造館の企画展示ホールにて「いわきアカデミア成果報告会」が開催されました。

    お知らせ

  • 令和6年度大学生地域実践ゼミ

    2025年3月12日

    大学生地域実践ゼミ第6回講座は3月27日開催予定の成果報告会に向けたプレゼンテーション制作について学びました。

    大学生地域実践ゼミ

  • 令和6年度 総合学習サポート実施報告

    2025年2月28日

    いわき市立四倉中学校の1学年に向け、地域で活躍する企業・団体から講師を招き、職業講話やインタビューを通して「将来の生き方を考えるとともに、望ましい職業観や勤労観を育む」授業を実施いたしました。

    総合学習サポート

  • いわきアカデミア成果報告会

    2025年2月28日

    高校生・大学生を対象とした事業の取組みを発表する成果報告会を開催します。興味・関心のある方は、ぜひご観覧ください。

    お知らせ

プロジェクトProject

  • 会社発見ガイドブック

    いわきの会社発見ガイドブックの表紙と紹介

    小学校5年生

    いわき市内小学生に向けた見学や講師派遣ができるいわき市内の会社を紹介したガイドブックです。

  • いわき発見ゼミ

    高校生

    地域課題を見つけ、解決策を探究します。

  • 探究カフェ

    高校生

    異なる学校の高校生・社会人と一緒に探究をブラッシュアップします。

  • 大学生地域実践ゼミ

    大学・短大・高専生

    自分と地域を想像し創造する「ミライビジョン」をみつけます。

  • ジュニアエコノミーカレッジinいわき

    真剣な表情で話を聞く小学生

    小学校5〜6年生

    模擬の会社経営を通じて、経済の基本や社会のルールを学びます。

  • EVスクール

    中学校1〜2年生

    次世代のエネルギー・自動車の仕組みや基礎を学びます。

いわきアカデミア × SDGs

いわきアカデミアはSDGsに取り組んでいます

SDGs GOAL

詳細を見る