2023年7月10日
総合学習サポート事業では、福島県立小名浜海星高等学校のテーマ別ゼミによる地域課題への取り組みに対し、講師派遣の協力を行いました。
総合学習サポート
2022年10月14日
総合学習サポート事業では、地域課題探求ゼミの各テーマに合わせ8名の講師を派遣。専門的な知見による講話やディスカッションによる探究活動を行いました。
総合学習サポート
2022年10月4日
総合学習サポート事業では、講師による出前講座が実施されました。いわき市を代表する企業の仕事、職業人としての心構えや職業観、仕事のやりがいなど、 進路を考えるきっかけとなる講話をしていただきました。
総合学習サポート
2022年7月25日
総合学習サポート事業では、講師による出前講座が実施されました。生徒の皆さんは希望する2講座を受講するなど有意義な取り組みとなりました。
総合学習サポート
2021年6月24日
湯本第二小学校の3年生では、農業に関する学習を進めており、市内のトマト生産者「あかい菜園」代表取締役 船生典文様による講話を実施しました。
総合学習サポート
2020年9月17日
2020 年9月 17 日に、総合学習サポート事業として、平第三中学校の2年生を 対象に、東京大学先端科学技術研究センターと連携した事業を実施しました。
総合学習サポート
2019年10月16日
2019年10月16日に、総合学習サポート事業として、中央台南中学校の全 校生を対象に、東京大学先端科学技術研究センターと連携した事業を実施し ました。
総合学習サポート